肩こり解消のレッスン付き♡椿の会 レポ 【マタニティさんも募集中】

茶家・サロン・ワークショップ「椿(つばき)」

2017年12月02日 07:00




「 肩甲骨が出るようになりました!」

前回の椿の会でお伝えした カメハメハがかなりの即効性!
なんと、肩甲骨が出なかった沙登美先生がたった10日で出るようになりました✨✨


しっかりおうちで実践してくれたことも嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。


そんな効果なカメハメハとは
このポーズ!





今回もみなさん、やりながら大笑い(*≧∀≦*)

「カメ、ハメ、ハーーー」

と大きく声を出しながらやると効果倍増!
肩こりも気分もすご〜〜くスッキリします♪


参加のみなさん、ぜひしっかりおうちでもやってみてくださいね(^_−)−☆



11月29日の平日の椿の会
今回は、4ヶ月の赤ちゃんの参加でわたしも他のママたちも癒されまくり♡





赤ちゃんって本当にふわふわでかわいいですよね。
わたしも抱っこさせていただきました(o^^o)


他のママたちも4ヶ月の赤ちゃんを見て、自分の子の成長を実感!

本当に少し前まで同じように赤ちゃんだった子たちがお兄さん・お姉さんに見えました✨
子どもの成長はあっというまですね^ ^






そしてにじのタッチケアの沙登美先生のタッチケア

今回もふれあうときの大切な秘訣を教えていただきました♡





*産まれて初めてのタッチケア♡ママは少し緊張気味かな?





*慣れれば親子でいいお顔(*´∀`*)





*オイルの片付けをしてくれる子とそれを見守る母の眼差し♡









*できたらしっかり褒める←これが大切
子どもの自信につながります。





今回は イヤイヤ期 の子どもとの接し方などのお話もありました。
ふれあいだけでなく、日頃の悩みや不安・愚痴なども吐き出してクリアにできる場でありたいと思っています。


そしてママの身体もリフレッシュ✨





10分・15分のケアですが、
・身体が楽になった
・これがあるから頑張れる
・トイレが近くなりました など
嬉しい声を毎回たくさんいただけてます♬


待ち時間は、ティータイム。





今回はうちの主人から近所で美味しくて有名な鯛焼きの差し入れがありました!





季節の果物。減農薬のりんごと無農薬の柿。

今回、柿は薬膳料理で出たメニューのソテーにしてあります。身体にいい柿ですが、食べすぎると身体を冷やすします。インドなどでは柿は加熱して食べるそうです。
ぜひ一度お試しあれ(*^^*)





そして、アップルティー
りんごの自然な甘みと香りが楽しめます♪










心も身体も親子の絆も満たされて深まる 椿の会

ご参加のみなさま、ありがとうございました。


⭐︎次回は12月14日 10時〜12時

12月のマタニティさんのタッチケア体験はまだ参加可能です。
・参加費 2000円 詳しくはこちらから


通常の親子参加は満席のため、キャンセル待ちのみとなります。


お問い合わせ・お申込みは下記のメールフォームまたは後藤育世のFacebookメッセンジャーまでお願い致します♪




 ●椿茶家
 ●椿サロン
 ●椿の会
 ●その他ワークショップ
 ●「椿」の思い


 磐田市・椿茶家&椿サロン&食・子育てのワークショップ
 「椿」


 >>椿へのご予約・お問い合わせはメールフォームからどうぞ。



関連記事