農家レストラン 農+さんと〜美しい体験〜しましたよ♪
出張茶会第5弾!!
〜 美味しい体験 @農家レストラン 農+〜
先日の新たなチャレンジ✨
数種類のワイングラスで
お茶を愉しんでいただく✨
味と香りはどう感じるか…
久々にフレンチのギャルソン時代を思い出し
グラス拭きを愉しむ主人
人をもてなすことが
愉しくてたまらない様子が
伝わってきた
ノーティスの今津 亮さんとの
初の料理とお茶のペアリング
試食なし
ライブ感たっぷりの
ぶっつけ本番
夜な夜なイメージを繰り返す
そんなことを感じながら
わたしもゲストのみなさまと
テーブルにつき
〜美味しい体験〜を堪能しました♪
* 台湾 阿里山 2019 春
* antipasto 新ジャガとフォアグラのコンフィ 浜納豆のアクセント
* ant 台湾 阿里山 の ペリエ割り
* ノーティスのご馳走サラダ 自家製生ハム
* 台湾 凍頂烏龍茶 2019 春
* 自家製チーズ・大葉・トマトソースの手打ちパスタ
* 中国 武夷岩茶 夜来香 2012
* 地元ブルーベリーデザート ヨーグルトのムースとあわせて
* インド ダージリン 1st 2019
お料理は当然のことながら
「このお茶、美味しいね〜」
って声を
幾度となく聴くことができ
「あ〜よかった^ ^」
と安堵しました 笑
「 料理 × お茶 」
食事はエンターテイメント と
称する主人
Teatime creator として
新たな第一歩を踏み出すことができ
一緒に時を共有できたこと
共有してくださったみなさまに
感謝です✨
今日は出張茶会第6弾
歴史ある古民家での
プライベートなアフタヌーンティー
新たな挑戦が続きます✨
Teatime creator 後藤 暢
お茶・お茶会などに関するお問い合わせもお待ちしています。
*お茶会スケジュール*
・
6月20日(木)10時〜11時半
新茶を愉しむ会
・
7月11日(木)11時半〜14時半
七夕の中国茶と薬膳料理の会
・
ご予約受付中です♪
ご予約・お問い合わせは下記のメール
フォームよりお願い致します♪
関連記事