大人のクリスマス会〜中国茶と薬膳料理の会〜

茶家・サロン・ワークショップ「椿(つばき)」

2017年12月20日 10:44




今月の中国茶と薬膳料理の会は 大人のクリスマス会 を開催いたしました✨


ー 茶師のひとことー


椿のお茶会

うつくしい時間

2017年12月19日
薬膳料理と中国茶の時間

食事の時間をお茶と共に愉しむ

ティーカクテル、紅茶、烏龍茶、プーアル茶など「中国茶」と言ってもバリエーションはとても豊かです。

お茶のソムリエとでも言いましょうか、紅茶、中国茶、日本茶と学んで来た中で、私の好きな紅茶と烏龍茶を中心にお茶の時間をお届けしました。

昨日サーブしたお茶は

・『ant』 椿特製 台湾茶カクテル(台湾高山烏龍茶水出し炭酸割り)

・金駿眉 (紅茶)

・台湾高山烏龍茶

・普洱茶(散茶 15年モノ)

・大紅袍(烏龍茶)

薬膳料理のメニュー

・クリスマスのチキンロール
・ほうれん草ときのこのキッシュ
・白菜の豆乳グラタン味噌風味
・じゃがいものサモサ
・人参の薬膳ラペ
・ミニトマトのカプレーゼ
・薬膳混ぜちらし寿司
・さつまいもと生姜のすり流し汁




*スペシャルな中国茶〜大紅袍〜

まるでカクテルのような椿特製 「ant」ではじまり
スペシャルな中国茶〜大紅袍〜を終わる

お料理は「ふわり薬膳」の曽谷由佳さんに作っていただきました。

贅沢な大人の時間をゆったりと愉しんだ
クリスマス会となりました。



⭐️次回の中国茶と薬膳料理の会は

1月22日(月) 11時半〜14時半 会費5000円お土産付き

ご予約、受付中です。
お申込みは下記のメールフォームまたは後藤育世のメッセンジャーからお願い致します。



 ●椿茶家
 ●椿サロン
 ●椿の会
 ●その他ワークショップ
 ●「椿」の思い


 磐田市・椿茶家&椿サロン&食・子育てのワークショップ
 「椿」


 >>椿へのご予約・お問い合わせはメールフォームからどうぞ。






関連記事