「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

茶の起源 〜茶師のひとこと〜

カテゴリー │茶師のお茶知識

茶の起源について〜茶師のひとこと〜



茶の起源

神話では神農が山で湯を沸かしていた時に一枚の葉がハラハラと舞い落ちて来た、それを飲んだら美味しかった。
なんの葉かと辺りを探したところ「茶」の葉だった。

これが茶の発見

茶の葉は神農が毒消しとして使っていたとも言われ、色々な物を食べ食物か毒かを判断する時、毒に当たると茶を飲んだという

茶は人にとって有用な食物であると人々に教えたことが茶の起源

神話の話なので定かではないが、実際に試してみたくてやってみた

昨日行った掛川にあった放棄茶園の葉を摘ませていただき、今朝鍋で湯を沸かし茶葉を3枚グツグツと煮出すこと1時間

出来ました!

見てください「茶」の水色

お茶の起源の味をなんとなく想像出来る「茶」に仕上がりました。

茶葉の持つ味わいの奥深さについては長くなるので割愛させていただきます

たのしい茶の時間







茶農家さんと「お茶摘み体験」を只今計画しています。
新茶の季節に自分で摘んだお茶を飲んでいただくのも面白い体験になるのでは!


ご興味ある方はメッセージくださいね^ ^




 ●椿茶家
 ●椿サロン
 ●椿の会
 ●その他ワークショップ
 ●「椿」の思い


 磐田市・椿茶家&椿サロン&食・子育てのワークショップ
 「椿」


 >>椿へのご予約・お問い合わせはメールフォームからどうぞ。



同じカテゴリー(茶師のお茶知識)の記事
八十八夜
八十八夜 (2019-05-04 07:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶の起源 〜茶師のひとこと〜
    コメント(0)