「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

花博

カテゴリー





3回目の花博

行ってきました〜

天気も快晴

遠足の園児とお母さんたちもいて

遊具スペースは大賑わい

うちの子たちも
負けじと楽しんで
遊びました

昼は暑くて 夏のよう

木陰に入ると ものすごく 涼しく 快適
こんなに温度差ができるんですね

自然のパワーってすごい


所々にある 木陰の休憩場所は

ココロもカラダも癒やされました


お昼に食べた

ココナツカレーも美味しく

今日の暑さに
ソフトクリームは大人気

うちも みんなで分け合い?取り合い?して
いただきました

バラのソフトクリームも気になりましたが

ひさびさのカムカムソフト

こんな味だったかな〜
VCが 今日の日焼けに効きますように

おちびちゃんも
口の周りに
甘〜いヒゲをはやし頬張りました


前回 見逃した

我が家の庭でお世話になった

庭匠 齋藤さん の 庭ブース


銀賞を受賞したらしく
おめでとう


石好きの 彼らしい庭造り
素敵な空間

上手くが撮れなくてごめんなさい


食後 に 大道芸を見物した後

前回とは反対の北側の アート回廊 を 散策しながら

モネの庭まで


娘は即 昼寝

ベビーカーですやすやぐうぐう

最後まで寝てました


まだまだ バラは見頃

モネのお家の前では
撮影のサービスがあり

いい場所で家族写真が撮れました


あっという間に時間がたち

予定よりはるかに時間オーバー

1日いてしまいました


帰りに 「アトリエぬいや」さんで行われている

山内武志型染シャツ展

6/2月まで

に立ち寄り

入り口では紫陽花がお出迎え

店内に さりげなく生けてある

お花も素敵で


いい刺激


自然の美
芸術の美

様々な美に触れた
1日となりました


お父さん ありがとう&お疲れさまでした



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花博
    コメント(0)