「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

浅草&スカイツリー

カテゴリー





夏休み3日目

今回の最大イベント

日帰り東京ツアー
浅草スカイツリー

友人が車を出してくれゆったりとアルファードに乗り
東京まで行ってきました


5年ぶりくらいの東京
浅草は行ったかどうか記憶がないが
いつもテレビで見ている仲店通りは
人で賑わい活気に満ち
外国人率が高かったです


浅草からでスカイツリーまで
子どもたちは初地下鉄
ちょうど来た電車がトッキュウジャーの宣伝車両で
2人とも「かっこいい!」とテンション

そしていよいよスカイツリー

中国語では「晴空塔」

見応えあるね〜高い高い そして 人人人物物物で溢れていました

混んでるところはやっぱり苦手なためソラマチでは買い物が出来ませんでした

ランチは隣のビルの31階にある食堂街

割とすいていてと言っても満席ですがゆっくりと食べられました

中華の人気店銀座アスター
子どもたちには中華パンが大人気でした


そしていよいよこれが最後であろうスカイツリーの展望台350m
残念ながら少し曇り空
上に行くエレベーターは四季の模様があるらしく
私たちは春のエレベーター
金箔をピンクにした桜柄
帰りも偶然同じでほかの模様を見れませんでした


あっという間の50秒で350m

下に走る車がミニカーのように見え
31階で下を見たときはクラッときたが
高すぎて見下ろす怖さは感じませんでした。

展望台はスリーフロアになっていて
340mはガラス張りの床で下が見えるようになっていて写真の無料撮影もしてくれました


残念だったのは時間がなくて水族館に行けなかったこと
こちらもかなり人が並んでいました


お土産は帰りの浅草で

舟和のいもようかんとあんこ玉

そしてお決まり雷おこし


あっという間の東京ツアー

友人が案内をしてくれたり荷物を持ってくれたり
至れり尽くせりのご好意で

楽しい楽しい旅となりました
ありがとう






 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅草&スカイツリー
    コメント(0)