「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

ハッピーバレンタイン♡

カテゴリー │■椿の幸せレシピ食・家庭菜園のこと二児子育てのこと





今日は2月14日 ♡バレンタイン♡

大切な誰かにチョコをあげたり
自分にご褒美したり
家族で感謝を伝えあったり

人が人を思う日って素敵ですね♡



我が家にとっては
もうひとつの大切な記念日♡


8年前の今日…


主人と出逢ったのです(〃ω〃)♡



そして今に至るわけなんですが。。。



私は今日、2人の子どもたちに
素敵なプレゼントをもらいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



ひとつは娘から

今日はバレンタインのクッキーを作る約束でしたが
私の帰りが、予定よりだいぶ遅くなり
お迎えに間に合いませんでした。


「クッキー作るんだよね?」って
途中で娘から電話がありました。

おばあちゃんの話ではクッキーを作りたくて勇んで帰ってきたようです。

ところが、私が居ない。
がっかりしたんじゃないかな?と思います。



なのになのに…



「遅くなってごめんね〜〜」と帰った私に

娘は怒ることもなく

なんと!

帰ってすぐに、布団と洗濯物を1人で
とりこんでくれたと

おばあちゃんもびっくりして
私に報告してくれました‼︎



3時まわっての帰宅だったので、
布団と洗濯物は私も気がかりで
陰っちゃったかな〜〜なんて思いながら
まぁ仕方ないかと諦めていたのに


とりこんでくれてあった!


しかも娘が⁈


いつもやっているなら当たり前ですが、



そんなことしたことがないんです。



しかも布団は6歳児には重いし

洗濯物は椅子に乗らないと届かないはず

嬉しすぎる〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。



あとで「どうしてとりこんでくれたの?」

と聞くと

「喜んでくれるかな〜って思って」


いいことするじゃん♪


娘の成長をまざまざと見せられました。


ありがと〜〜う✨



もうひとつは息子から

絵を描くのが大の苦手で
鉛筆を持ちたがらなかった息子が

最近は姉に感化されてか

描き始めました♪


そして今日も息子から絵のプレゼント


昨日からハマってる?私と主人の絵


あまりの上達ぶりに2人で褒めまくったからか


今日も一生懸命描いてくれました。



少し前は 丸しか描けなかったのに

ちゃんと人になっている。

手や足、目、口、鼻が描けてる!



そして嬉しいのが

私と主人が 手を繋いでいる 絵を描いてくれること♡


しかも大きな手でしっかり描かれている。


今日も完成すると

少しはずかしそうにニコニコしながら

「これ見て〜」と言ってきて

「プレゼントだよ!」

その気持ちが嬉しいね♡



こんな子どもたちの成長が何よりも嬉しく
幸せだなぁ〜〜と
幸せを噛み締めた わたし でした。


そして、
恒例?のバレンタインのクッキー作り


娘が一生懸命作って

お父さん、じいじ、弟、そして近所の幼なじみへプレゼント


寝るまでに帰らなかったお父さんには

自らせっせと手紙を書いておりました。


「こうしとけば、お父さんわかるよね!」って



人が人を思う気持ち

それをまた表現する



最近、わたしの周りは

幸せのシェアの話がたくさん届きます。

自分が受けとった 『 幸福 』 を シェアする。


これって とても大切なこと。


人は 幸せになるために産まれてくる。


自分が受けとった 『 幸福 』をシェアすること。



我が家のこんな話でも

何か受けとってもらえたらなぁ〜〜

なんて思うわけです(*^^*)



椿の幸せにレシピ

あなたも

自分が受けとった 『 幸福 』 を誰かにシェアしてみてください。



そんなちょっとしたことの積み重ねが

幸せなのかもしれません。



今晩、布団に入ったとき

「今日は幸せだったなぁ〜」
「楽しかったなぁ〜」
「いい1日だったなぁ〜」

と思えたなら

明日のこともワクワク、楽しみになる♪


それが 『 幸福 』だと


最近、教えていただきました♡


あ〜〜その感じ、随分わたし忘れてたなぁと

その時、わたしは思いました。


そして少し意識したら


今日の出来事が起こったのです♡


こんなささいな気づきから

幸せな日々は始まるかもしれませんね。



長くなってしまいましたが、
最後まで読んでくださりありがとうございます。コメントやメッセージをいただけたら
嬉しく思います♪

一緒に幸せになっていきましょう✨




『世界中を笑顔にする仕事』 椿 後藤育世






































iPhoneから送信


同じカテゴリー(■椿の幸せレシピ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハッピーバレンタイン♡
    コメント(0)