「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

役立つ情報を楽しく学べる♡まだ数名参加できるそうです

カテゴリー │■椿サロン■食と暮らしのワークショップ情報




毎回、大好評のいわたママプロジェクトの防災セミナー♡

かけがえのない家族や大切な人の命に関わる情報を
楽しくわかりやすく届けてくれるセミナーです♪





実は久しぶりに講師依頼を受けまして、ハンドケアをみなさんにお伝えさせていただきます(*^^*)

アナログ人間なわたしは手書き資料を作成中。。。
災害時はもちろん、普段から使えるハンドケアを
お伝えします✨

ストレス緩和・冷え改善・肩こり解消…ふれあい効果で自他ともに使えるツール。
もちろん、美肌効果も期待できる♬
美しい手の女性って素敵ですよね✨

緊張しすぎないように、ロープレに励みます 笑



⭐︎詳細⭐︎

いわた防災ママプロジェクト
2017Bousaiセミナー開催します!
日 時:12/15(金)9:30~12:00
会 場:磐田市豊田支所2F大会議室
参加費:無料
託児は、あと2名大丈夫です。お早目に!!
申し込み先:子どもの健康と環境を考える会
       kokenkankai@hotmail.co.jp
件名:防災セミナー
      氏名、連絡先、託児が必要な方はお子さんの名
      前と生年月日、性別をご記入ください。

内 容:
【講演会】9:30~10:30
 1.命を守る 災害時のトイレ対策 健康増進課保健師
 2.普段からの防災~ガス石油燃焼機器の安全な使い方~
    (一社)日本ガス石油機器工業会
【体験会】10:30~12:00
 ★おいしい非常食試食会
 ★アロマでハンドケア
 ★エコノミークラス症候群予防体操
 ★風呂敷リュック作り など
【展 示】10:30~12:00
 ●段ボールトイレ
 ●備蓄食料
 ●防災仕様のママバック
 ●耐震ジェルマットなど役立つ防災グッズ など

「9:30にはちょと間に合わないかな~」と心配な方へ 
途中からの参加でも大丈夫!
楽しく学び体験しながら、防災の知識を身に付けましょう❤



個人的には災害時のトイレ対策・非常食の試食・風呂敷リュックなどが氣になっています^ ^


いつ何時、何が起こるかわからない。
常日頃からの備えってやっぱり大切!
わたしもしっかり勉強してくるつもりです。


防災セミナーのお申込みはこちら↓↓↓

申し込み先:子どもの健康と環境を考える会
       kokenkankai@hotmail.co.jp
件名:防災セミナー

直接、お願い致します(*^^*)



⭐︎椿からのお知らせです⭐︎

12月14日の椿の会 【 マタニティさん募集中 】
*通常の親子さんは満席です。キャンセル待ちは受付中。

10時〜12時 参加費 2000円

マタニティタッチについてもお伝え致します♬
出産・育児の不安や悩みも解消できるよう相談にものります。
2人目・3人目のマタニティさんも参加可能です。
もちろん、お子様連れでいらしてください。
お待ちしています♬




 ●椿茶家
 ●椿サロン
 ●椿の会
 ●その他ワークショップ
 ●「椿」の思い


 磐田市・椿茶家&椿サロン&食・子育てのワークショップ
 「椿」


 >>椿へのご予約・お問い合わせはメールフォームからどうぞ。


     


同じカテゴリー(■椿サロン)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
役立つ情報を楽しく学べる♡まだ数名参加できるそうです
    コメント(0)