「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー
女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク
「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座
その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案
磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。
2018年01月16日07:00

おかげさまで4年目に入りました♡椿の会♡
念願のマタニティさんの参加もあり
そして、にじのタッチケアの沙登美先生との鳥肌級のシンクロ( 別記事で話します )もあり
2018年の第一回目、大いに盛り上がりました!
今回は、今月1歳になる・なった子たちが
なんと 3人 もいて
ねんねの頃から知っているだけに
嬉しくなってしまいました(*≧∀≦*)

いままでは大人しくお座りしてたのに
自らオイルをみんなに運んでくれた 一歳ちゃん♡
もう、みんなで拍手しちゃいました〜〜
子どもってやっぱりすごいですね✨
今回の美のワークは

「 胸を開き美姿勢を作る呼吸法 」をお伝えしました。
寒さやおんぶや授乳による肩こりからどうしても肩が前になりがちなママたちの姿勢が…
たった数分ですが、胸が開きスッとし、肩もラクになりました。
「 やっぱり呼吸が普段は浅いよねー 」なんていう声もありました。
イライラしてるときはどうしても浅くなる呼吸。
そんなときは
呼吸を意識してみると、意外と効果ありですよ(*^^*)
ぜひ、やってみてくださいね。
そして親子のふれあいタッチケアタイム♬

*初めてのタッチケア♡気持ちよさそう♡

*みんな大好きな足ブラブラ♡

初めての子も慣れっこちゃんもみんな楽しめました♬
そしてティータイム✨

*今回はお汁粉・紫芋・みかん
自家製の小豆で作ったお汁粉は甘さがちょうどいいと言ってもらえて大好評でした(^_^)v

*小豆や紫芋の効能などを伝えてます♬

そしてママケア♡
肩・腰・足とお一人お一人のご希望の箇所を
リンパケアしていきます。
個別でセルフケアもお伝えしています。
フットケアをした方から次の日に
「 足がすごーくラク(´∀`) 」
という感想をいただきましたv vv
ママの笑顔を増やしたい!
そんな想いで始めた 椿の会。
4年目に入りさらにさらに進化していきたい。
念願の マタニティタッチ もお伝えすることができ講師の私たちも嬉しく思います。
*残念ながら写真を撮れませんでした( ; ; )
2018年もよろしくお願いいたします♬

マタニティさんも初参加♡椿の会 1/13レポ≫
カテゴリー │■椿の会

おかげさまで4年目に入りました♡椿の会♡
念願のマタニティさんの参加もあり
そして、にじのタッチケアの沙登美先生との鳥肌級のシンクロ( 別記事で話します )もあり
2018年の第一回目、大いに盛り上がりました!
今回は、今月1歳になる・なった子たちが
なんと 3人 もいて
ねんねの頃から知っているだけに
嬉しくなってしまいました(*≧∀≦*)

いままでは大人しくお座りしてたのに
自らオイルをみんなに運んでくれた 一歳ちゃん♡
もう、みんなで拍手しちゃいました〜〜
子どもってやっぱりすごいですね✨
今回の美のワークは

「 胸を開き美姿勢を作る呼吸法 」をお伝えしました。
寒さやおんぶや授乳による肩こりからどうしても肩が前になりがちなママたちの姿勢が…
たった数分ですが、胸が開きスッとし、肩もラクになりました。
「 やっぱり呼吸が普段は浅いよねー 」なんていう声もありました。
イライラしてるときはどうしても浅くなる呼吸。
そんなときは
呼吸を意識してみると、意外と効果ありですよ(*^^*)
ぜひ、やってみてくださいね。
そして親子のふれあいタッチケアタイム♬

*初めてのタッチケア♡気持ちよさそう♡

*みんな大好きな足ブラブラ♡

初めての子も慣れっこちゃんもみんな楽しめました♬
そしてティータイム✨

*今回はお汁粉・紫芋・みかん
自家製の小豆で作ったお汁粉は甘さがちょうどいいと言ってもらえて大好評でした(^_^)v

*小豆や紫芋の効能などを伝えてます♬

そしてママケア♡
肩・腰・足とお一人お一人のご希望の箇所を
リンパケアしていきます。
個別でセルフケアもお伝えしています。
フットケアをした方から次の日に
「 足がすごーくラク(´∀`) 」
という感想をいただきましたv vv
ママの笑顔を増やしたい!
そんな想いで始めた 椿の会。
4年目に入りさらにさらに進化していきたい。
念願の マタニティタッチ もお伝えすることができ講師の私たちも嬉しく思います。
*残念ながら写真を撮れませんでした( ; ; )
2018年もよろしくお願いいたします♬
