「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー
女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク
「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座
その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案
磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。
2016年03月03日23:17

今年はこんな可愛いお雛様が
うちに届きました
今晩はちらし寿司をみんなで作って
じいじとばあばと一緒に食べました。
せっかくのちらし寿司、息子は「いらない」と
言い一口も食べず…
そういえば去年まで娘も食べなかったなぁ〜と思い出し 笑
娘は自分の分はしっかり食べることが出来ました
そういえば、息子は今日
ひとりで掃除機をお片づけできビックリ⁈
ちゃんとコードも外し重いのに収納場所へ
しまってくれました。
あまりに普通にやってくれたので
「しまったよ〜」と言われても普通にスルーしそうになり
ありがとうと言った後によく考えたら
∑(゚Д゚)ビックリ⁈
出来なかったことがあまりに普通にできると
褒めるのを忘れてしまうこともあり
ウッカリするとこでした。
こうやって少しずつ成長していくんだね
注意するより褒める母にわたしも少しずつ
成長していきたいものです☺️
もう直ぐ春休み
4月からは息子も入園
今回は子どもたちとしっかり向き合い
たくさん遊び過ごしていきたいと思っています
何はともあれ今年も楽しいひな祭り
家族みんな元気で本当にありがたい
感謝です
iPhoneから送信
娘の手作り雛≫
カテゴリー │二児子育てのこと
今年はこんな可愛いお雛様が
うちに届きました
今晩はちらし寿司をみんなで作って
じいじとばあばと一緒に食べました。
せっかくのちらし寿司、息子は「いらない」と
言い一口も食べず…
そういえば去年まで娘も食べなかったなぁ〜と思い出し 笑
娘は自分の分はしっかり食べることが出来ました
そういえば、息子は今日
ひとりで掃除機をお片づけできビックリ⁈
ちゃんとコードも外し重いのに収納場所へ
しまってくれました。
あまりに普通にやってくれたので
「しまったよ〜」と言われても普通にスルーしそうになり
ありがとうと言った後によく考えたら
∑(゚Д゚)ビックリ⁈
出来なかったことがあまりに普通にできると
褒めるのを忘れてしまうこともあり
ウッカリするとこでした。
こうやって少しずつ成長していくんだね
注意するより褒める母にわたしも少しずつ
成長していきたいものです☺️
もう直ぐ春休み
4月からは息子も入園
今回は子どもたちとしっかり向き合い
たくさん遊び過ごしていきたいと思っています
何はともあれ今年も楽しいひな祭り
家族みんな元気で本当にありがたい
感謝です
iPhoneから送信