「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー
女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク
「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座
その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案
磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。
2017年11月25日15:43

椿の主人〜茶師の豆知識〜
マサラチャイ
「マサラ」はスパイス
「チャイ」はお茶のことで、インドでは甘く煮出したミルクティーのことを指します。
「マサラチャイ」はスパイスと紅茶を煮出したミルクティー
スパイスはお好みですが、ナツメグ、クローブ、シナモン、コショウ、ジンジャーなど
今朝は朝食に塩パウンドケーキと共に
冬になると『マサラチャイ』や『ミルクティー』が飲みたくなりますね
椿では『マサラチャイ』『ミルクティー』に合う紅茶の販売を準備しております。
気になる方はご連絡くださいませ♪

⭐︎ 中国茶教室のご案内 ⭐︎
11月30日 10時〜12時 参加費3000円
今回は同じ茶葉を異なる茶器で立て、味の違いを愉しみます♪
中国茶が初めての方でも楽しめるレッスンです。
ご興味ある方は下記のメールフォームまたは後藤育世のFacebookメッセンジャーへお問い合わせください。
寒い日はスパイスたっぷりの〜マサラチャイ〜≫
カテゴリー │茶師のお茶知識

椿の主人〜茶師の豆知識〜
マサラチャイ
「マサラ」はスパイス
「チャイ」はお茶のことで、インドでは甘く煮出したミルクティーのことを指します。
「マサラチャイ」はスパイスと紅茶を煮出したミルクティー
スパイスはお好みですが、ナツメグ、クローブ、シナモン、コショウ、ジンジャーなど
今朝は朝食に塩パウンドケーキと共に
冬になると『マサラチャイ』や『ミルクティー』が飲みたくなりますね
椿では『マサラチャイ』『ミルクティー』に合う紅茶の販売を準備しております。
気になる方はご連絡くださいませ♪

⭐︎ 中国茶教室のご案内 ⭐︎
11月30日 10時〜12時 参加費3000円
今回は同じ茶葉を異なる茶器で立て、味の違いを愉しみます♪
中国茶が初めての方でも楽しめるレッスンです。
ご興味ある方は下記のメールフォームまたは後藤育世のFacebookメッセンジャーへお問い合わせください。