「椿茶家(つばきちゃや)」
紅茶・中国茶・台湾茶などを使ったお茶会や
アフタヌーンティーパーティー

女性専用「椿サロン」
リンパケア、レイキ、ボディートーク

「椿の会」
赤ちゃんとママのための癒し講座

その他ワークショップ
食・子育て・ていねいな暮らしをご提案

磐田市の自宅サロンにて、夫婦で開催しております。

東方美人〜烏龍茶〜

カテゴリー │茶師のお茶知識

先日のお茶会でいただいた

有名な烏龍茶

東方美人( とうほうびじん)

飲んだことはなくても
名前は聞いたことあるって人は多いのでは
ないでしょうか?



「 美人 」とつくだけで
単純なわたしは飲みたくなってしまいます 笑


久々に茶師 後藤暢(ごとうみつる)のひとこと


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 東 方 美 人 】


白毫烏龍茶(はくごううーろんちゃ)、香檳烏龍茶(しゃんぴんうーろんちゃ)、Oriental beauty(オリエンタルビューティー)など呼び名がある東方美人(とうほうびじん)という台湾の烏龍茶



甘く芳しい香りが特徴



ウンカ(浮塵子)という虫と茶師の技術が融合し、人為的な技術を超えた魅惑の香りと味わいを醸し出したお茶。


シャンパンを味わうように、特別な時間に飲みたくなる烏龍茶



椿 salon de tsubaki







⭐️ 4月の茶会のご案内 ⭐️

しぐさ美人で愉しむ中国茶

4月16日(月) 10時〜12時

限定 6名様 残席 1


しぐさ美人メソッド認定講師
Fujibirthの藤原裕美さんと椿の初コラボ企画✨


詳細はこちらをご覧ください。
http://tsubakisalon.hamazo.tv/c703854.html


ご興味ある方はお早めに^_−☆


ご予約・お問い合わせは下記のメールフォームまたは
後藤育世のFacebookメッセンジャーにお願い
致します♪



 ●椿茶家
 ●椿サロン
 ●椿の会
 ●その他ワークショップ
 ●「椿」の思い


 磐田市・椿茶家&椿サロン&食・子育てのワークショップ
 「椿」


 >>椿へのご予約・お問い合わせはメールフォームからどうぞ。



同じカテゴリー(茶師のお茶知識)の記事
八十八夜
八十八夜 (2019-05-04 07:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東方美人〜烏龍茶〜
    コメント(0)